岡山大学 鈴木研究室

Galleryギャラリー

2025.08.28

第40回中国四国地区高分子若手研究会に参加しました!

第40回中国四国地区高分子若手研究会(2025年8月28日-29日)@愛媛大学城北キャンパスにて、鈴木教授・湊講師・西澤研究助教・佐々木助教・D2川本さん・D1Annisaさん・M2川向さん・篠崎さん・佐藤さん・福嶋さん・M1日比さん・B4川根さん・坂口さん・田中さんが、以下の題目で招待講演、口頭・ポスター発表を行いました。
本学会において川本さん(D2)が口頭発表にて、Annisaさん(D1)・佐藤さん(M2)がポスター発表にて、支部長賞を受賞しました!

講演内容:
招待講演
鈴木教授:「中・四国から発信する高分子微粒子サイエンス」

口頭発表
川本さんら「気水界面における高分子ゲル微粒子の圧縮挙動が泡の貯蔵安定性に与える影響」

ポスター発表
湊講師ら「アクリル酸共重合微粒子から成るフィルムの構造および力学特性の評価」
西澤研究助教ら「刺激応答性ハイドロゲル微粒子のナノ構造解析への高速AFM の応用」
佐々木助教ら「気水界面を活用したエラストマー微粒子単層膜の形成」
Annisaさんら「Temperature-responsive behavior and film formation of poly(N-isopropyl acrylamide-co methyl acrylate) microparticles」
川向さんら「主鎖に周期的にメチル基側鎖が導入された環状および直鎖状ポリメチレンの合成および結晶化」
篠﨑さんら「荷電基分布を制御した微粒子による微粒子集積体の力学特性」
佐藤さんら「荷電基分布を有するハイドロゲル微粒子の界面動電現象」
福嶋さんら「主鎖に周期的にメチル基側鎖が導入された環状および直鎖状ポリメチレンの合成および結晶化」
日比さんら「イオン強度が気水界面におけるゲル微粒子配列構造とその圧縮挙動に与える影響」
川根さんら「架橋剤の疎水性がハイドロゲル微粒子のナノ構造に与える影響」
坂口さんら「粒子間超分子結合を施した高分子微粒子集積体の強靭化検討」
田中さんら「有機ハロゲン結合を示す高分子微粒子に関する研究」