© Daisuke SUZUKI
News最新情報
VIEW MORE- 
																															
2025.10.31
鈴木教授が日本接着学会の接着基礎講座にて高分子のリサイクルに関する講演を行いました。
 - 
																															
2025.10.29
第3回 全国若手会に佐々木助教が参加しました。
 - 
																															
2025.10.29
第23回高分子ミクロスフェア討論会に鈴木教授・湊講師・西澤研究助教・D2川本さん・B4川根さん・坂口さん・田中さんが参加しました! 湊講師・西澤研究助教・D2川本さんが口頭発表を行い、D2川本さんが学生優秀賞を受賞しました! 2年後の次回は、私たち岡山大学が本会を主催します。
 - 
																															
2025.10.22
第15回 CSJ化学フェスタ2025@タワーホール船堀(東京) D2川本さん・M1日比さんが参加し、ポスター発表を行いました!
 - 
																															
2025.10.02
研究室内でポスター発表会を行いました!
 
Research研究紹介
VIEW MORE- 
									
01ハイドロゲル微粒子
当研究室では、わずか数%の高分子と約90%の水から構成されるハイドロゲル微粒子の開発を行っています。
VIEW MORE - 
									
02次世代食品・化粧品に向けた 微粒子材料開発
食品や洗剤、塗料、化粧品、医薬品に至る幅広い分野で界面活性剤は活用されています。
VIEW MORE - 
									
03生き物のように動くプラスチック
私たちの周りに溢れているプラスチックは、石油由来の炭素・水素からなる基本単位の繰り返し構造を持った高分子物質の一種です。
VIEW MORE - 
									
04環境に調和した循環高分子の開発
エラストマー(ゴム状)微粒子はハイドロゲル微粒子と同様にやわらかいコロイド粒子です。
VIEW MORE 
