News最新情報
2025
-
2025.03.23
研究成果の論文がChemical Communications誌のcoverに選ばれました!
-
2025.03.18
2nd Taiwan-Japan Soft Interface Symposium (2025年3月17日-19日) @アクリエ姫路に、鈴木教授、湊助教、佐々木さん、川本さんが参加しました。
-
2025.03.12
鈴木教授が第75回プラスチックフィルム研究会(東京科学大学 大岡山キャンパス)において講演されました。
-
2025.03.06
研究室配属の7名が決定しました!
-
2025.03.06
岡山大学のM1中間発表会が開催されました。 佐藤さんが優秀研究発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
-
2025.03.04
卒論発表会が開催されました。B4の皆様、お疲れ様でした!
-
2025.03.04
鈴木教授と西澤助教の研究記事が高分子学会誌3月号に掲載されました。
-
2025.02.28
湊助教の研究提案が科学研究費補助金(科研費)基盤Cに採択されました。おめでとうございます!
-
2025.02.21
鈴木教授が、2024年度高分子学会学術賞を受賞されました。おめでとうございます!
-
2025.02.15
西澤先生、OB浪岡君、M1佐藤君の研究成果がLangmuirの特別号にアクセプトされました。おめでとうございます!
-
2025.02.10
修士論文発表会が開催されました。M2の皆様、お疲れ様でした!
-
2025.02.06
D3佐々木さんがまとめた総説がChemical Communicationsにアクセプトされました!
-
2025.02.03
D3の佐々木さんの博士論文公聴会・審査会が行われました。お疲れ様でした!
-
2025.01.28
CREST「分解と安定化」領域会議 @名古屋工業大学に鈴木先生、湊先生、西澤先生が参加しました。
-
2025.01.27
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の 廃タイヤからのカーボンブラック再利用技術開発に関する新規プロジェクトに参画いたします。
-
2025.01.23
第36回高分子ゲル研究討論会(2025年1月22日-23日)@東京大学に、西澤先生、川本さん、綿貫さんが参加しました。本学会において口頭発表を行なった綿貫さん(M2)が、優秀演題賞を受賞しました!
-
2025.01.17
鈴木先生が、ポリマーフロンティア21講演会:形状で切り拓く機能性高分子材料の最前線~微粒子・繊維など~(オンライン)において講演されました。
-
2025.01.13
湊先生が、内閣府主催の「新見市からはばたけ!!理工系女子によるチャレンジ教室」において小中学生を対象とした講義を実施されました。
-
2025.01.10
鈴木先生が、共通基盤技術シンポジウム2025(神戸大学 瀧川記念学術交流会館)において講演されました。
-
2025.01.08
鈴木先生が、岡山大学と産総研の合同シンポジウム~革新的機能性材料の開発に向けて~(岡山大学津島キャンパス)において講演されました。
-
2025.01.06
研究室配属(A配属)の6名が決定しました!