2018.11.30
第29回エラストマー討論会@名古屋市中小企業振興会館 (2018年11月29-30日)
表記学会にて口頭発表とポスター発表を行いました。本学会は大学・企業にてゴムを研究している研究者が一堂に集まる、日本ゴム協会主催の討論会です。特に第29回の本討論会の参加者数は、歴代で2番目に多かったようで(200人以上)、とても活発な意見交換がなされていました。大学の先端研究から企業の方たちの実用化に向けた発表を拝聴し、ゴムに関する自身の知識を広げることができ、ゴムは本当に面白くそして奥深い物質だなと改めて実感いたしました。一筋縄ではいかないゴムの魅力を最大限に活用できるよう、日々の実験に取り組んでいきたいと思います。
広重
[口頭発表]
〇 広重ら ※若手優秀発表賞受賞
「ロタキサン架橋を施したエラストマー微粒子の創製とフィルム形成」
[ポスター発表]
〇 広重ら
「超分子架橋したエラストマー微粒子の合成と微粒子集積フィルムの形成」

